technical ceramic solutions

セラミックと金属の真空ろう付け

セラミックと金属のろう付けの一般的な工程は、表面の洗浄、ペーストの塗布、セラミック表面金属化、ニッケルめっき、ろう付け、はんだ付け後の検査の7つの工程に分けられます。

 

表面洗浄とは、母材表面の油分、汗、酸化皮膜を除去することです。 金属部品とろう材はまず脱脂し、次に酸またはアルカリ洗浄で酸化皮膜を除去し、流水ですすいで乾燥させます。 要求度の高い部品は、真空炉または水素炉(またはイオンボンバード法)で適切な温度と時間で熱処理し、部品表面を清浄化します。 洗浄した部品は、油性のものや素手に触れてはならず、直ちに次の工程に入れるか乾燥機に入れ、長時間空気に触れてはならないです。 セラミック部品は、アセトンと超音波で洗浄した後、流水ですすぎ、最後に脱イオン水で15分ずつ2回煮沸します。

 

セラミック-金属シール部品

 

直接ろう付け

直接ろう付け(活性金属法)の場合、はんだ付けされるセラミック部品と金属部品の表面は、組立前に洗浄する必要があります。 熱膨張係数の違いによる構成材料の割れを避けるため、溶接部の間に緩衝層(1つまたは複数の金属タブ)を回転させることができます。 はんだ付けされる2つの部品の間に、可能な限りろう材を挟むか配置し、隙間をろう材で埋めてから、通常の真空ろう付けと同様にろう付けます。

 

(1) Ag-Cu-Ti系ろう材を直接ろう付けする場合は、真空ろう付けとします。 炉内の真空度が2.7×10-3Paに達したら加熱を開始し、この時間は急速に昇温することができます。ろう材の融点に近い温度になったら、ゆっくりと昇温し、溶接部の各部の温度が同じになるようにします。ろう材が溶融したら、ろう付け温度まで急速に昇温し、保持時間は3〜5分です。冷却は、700 ℃まではゆっくりと冷却し、700 ℃以降は炉で自然に冷却することができます。

 

セラミックスと金属の真空ろう付け

 

(2)直接ろう付けTi-Cu活性ろう材、ろう材は、Cu箔+ Ti粉末またはCu片+ Ti箔を使用することができ、また、セラミック表面にTi粉末を塗布し、Cu箔で被覆することができます。 ろう付けの前に、金属部品は、真空脱ガス、750〜800℃の無酸素銅脱ガス温度でなければならず、Ti、Nb、Taなどは、900℃で15分間脱ガスする必要があり、この時点で、真空度は6.7×10-3 Pa以下であってはならないです。 6.7×10-3Pa以下であってはならないです。

 

(3)Ti-Ni法ろう付けはTi-Cu法と同様で、ろう付け温度は900±10℃です。

 

表面品質検査に加え、ろう付け後の溶接部品は、熱衝撃と機械的特性を検査しなければならないです。 真空装置用のシールも、関連規則に従って漏れを検査しなければならないです。

 

もしセラミック-金属シールの見積がございましたら,お気軽にお問い合わせください。

Related Products

  • Zirconia Ceramic Components for Sand Mill

    サンドミル用セラミック部品

    当社のジルコニアセラミックス及び炭化ケイ素は、分散ディスク、ミルカートリッジ、タービン及びロータを含む砂研磨装置のための様々な部品です。

  • Ceramic Friction Disc

    セラミック摩擦ディスク

    当社は、繊維撚糸工程用のセラミック摩擦ディスクを開発しました。 セラミック摩擦ディスクは、DTY Barmag FK6撚糸機など、様々な人造繊維紡糸延伸撚糸工程で広く使用されています。 摩擦撚糸機用のセラミック摩擦ディスクは、優れた強度、弾性、柔軟性、巻き付け力、充填力を持つ繊維を提供し、高品質な繊維を生産するという顧客の要求を満たします。 セラミック摩擦ディスク、カッターディスクとガイドディスク…

  • High Voltage Vacuum Relays

    真空高圧リレー

    当社の真空高圧リレーは、航空通信機器、移動通信機器、海上通信機器など、さまざまな高度な電子システムに不可欠なコンポーネントです。 その堅牢な設計により、無線周波数(RF)回路、アンテナスイッチング、ヘビーデューティ電源などの要求の厳しい用途で信頼性の高い性能を発揮します。 また、正確で効率的なスイッチングメカニズムが要求される幅広い環境で使用されています。

お問い合わせ